top of page

『フレーズスタッフ 隔週 おすすめごはん』 ~代々木上原・代々木八幡・幡ヶ谷~

フレーズスタッフが、会社周辺でおすすめのお店をご紹介する企画、

第13回目は幡ヶ谷駅から徒歩👣3分ほどの場所にある、

ラーメン屋さん「我武者羅」。

店主の蓮沼さんのふる里、「新潟」のご当地らぁ麺です🎉


フレーズきっての食いしん坊、月島🙋🍚が「おいしいよ!」と

教えてくれたので行ったところ、3日とあけず2回伺ったほどおいしかった!ので、

今回ちょっと長くなりますが、ご紹介させていただきます。
























お店の外観。

名前がいいですね~。

熱い気持ちを感じます。




















まずは入ってすぐ左の自動販売機で食券を買います。


ラーメンが来る間にしばし店内を見学 👀

レンゲ立てになにやらたのしい文章が。

著名人のサインもたくさん。





























🔻ではメニューのご紹介です!


*麺の固さと、生姜の量がオーダーできます。



【背脂生姜醤油】☆味玉トッピング+生姜多め

一口スープをすすった瞬間にわかる旨さ!

生姜醤油の口当たりがマイルドで、さらに生姜で最後までさっぱりといただけました。

(スタッフの梅井による個人的1位はこちら☝️とのことです!)



【特製背脂生姜醤油つけ麺】

背脂がたっぷり!ですが全然くどくない。驚き😸

最後まで飽きず、もたれずに食べられました。

麺は無料で大盛りにしてくれます(200g→300g)。

ただし、麺のお残しは100円支払わなければならないようなので

事前にお腹と相談しましょうー👆




【塩生姜】☆生姜多め

具はチャーシュー・のり・ほうれん草・ねぎ、

そして板海苔ではなく岩海苔! これがスープによく混ざり合って良い⭐️💪

生姜といっしょにのっていた刻み玉ねぎもとってもマッチしていておいしかったです。

あとで店員さんにうかがったところ、

玉ねぎは塩生姜ラーメンにだけ入っているようです。

ラーメンの種類によって、具の組み合わせも工夫されているのですね😊

スープはさっぱりとしていてかなり好みの味。

最後まで飽きることなく、おいしくいただきました!🙏



【塩生姜】🔸ワンタントッピング 

醤油味と比べると、生姜の甘さと辛みをより感じられました!おいしい👍

ワンタンは、ちゅるんとした食感でボリューム満点でした!




【特製生姜醤油】☆生姜多め

濃いめの醤油がガツンとくる、醤油好きにはおすすめの味。

生姜効果もあり見た目よりもさっぱりしているので

最後まで食べやすく美味しかったです。

海苔三枚にチャーシューが5枚!!もはみ出て入って非常にボリューミーで満足しました。

トロッとした味玉🥚も最高!

食後も胃もたれナシ。


🙂味が濃くて脂っぽいのが苦手な方にもおすすめ。



【旨辛生姜醤油 ※期間限定】🔸ワンタントッピング

しっかりした辛さで、ハンカチ必須です(笑)

スープだけだと結構辛いですが、具だくさんなおかげ

(写真ではあまり見えませんが、中にはもやし、岩のりがたくさん)で、

辛さも和らぎ、おいしくいただけます。ひき肉と辛めスープの相性も💯。

ワンタンは、皮はちゅるちゅる、

中身はお肉の旨みがぎゅっとしていてとってもおいしい🌝

結構ボリュームもありました。

チャーシューも柔らかくておいしい!

脂身少なめでくどくならず食べられてよかったです。





🔔⭐️🔔⭐️🔔⭐️

そしてラーメン屋さんといえば!焼き餃子!!!

我武者羅さんの焼き餃子は2種類。

※焼き餃子は夜🌙限定です。


【もみじおろしポン酢餃子】

※ 我慢できずに食べてしまって、写真📸では1つ減っています(笑

もみじ餃子の方はもみじおろし&ポン酢でさっぱり!といただけました。



【九条ねぎ酸辣ソース餃子】

香ばしい焼き加減で食感もおいし~

八角の風味がきいていてネギもたっぷり!

ビール🍺のお供に最強💪ですね。



〜〜〜〜〜〜〜〜


改めて写真を一通り見てみると、がっつり重そうにみえますが

見た目の印象よりもさっぱりと上品な味。というのが一番の感想でした😃

そして背脂の今までのイメージが良い意味で覆されました!

生姜との組み合わせは最強ですね。


店内はカウンター席10席ほど。

小さな具も掬いやすいようにと穴あきのレンゲを出してくれたり、

紙エプロンを貸してくれるなど、細かい配慮があるのもナイスでした。

また、髪の長い方にヘアゴムも貸して頂けます。



幡ヶ谷にお越しの際はぜひ

おいしいラーメンを食べていってくださいませ〜❗️



「おすすめごはん」、次回もお楽しみに😊

(橫地)




bottom of page