2017年8月29日
覚えておきたい家庭の味「昭和のおかず」でランチ会
8月はベテラン料理研究家の藤野嘉子さん☆ 共働きで外食中心の若者が多いという昨今、いつでも戻れるように「家庭の味」を覚えておいてほしいという想いで、「昭和のおかず」をテーマに、次世代に伝えたい家庭料理をご用意いただきました。...
2017年7月27日
3年目に突入! 人気上昇中の台湾グルメでランチ会
今回で3年目を迎えるランチ会。 フレーズのデザインスタッフ・宮代による発案のもと、初ランチ会や1周年記念のなど、いつも節目を飾ってくれる今井亮先生に3年目突入の記念ランチをご用意いただきました。 今回は、近年、海外旅行先としても注目されている台湾のグルメでランチ会。...
2017年6月22日
東京スパイス番長!シャンカール・ノグチさん登場 インドカレーでランチ会!!
Photo by Takeshi Fukuhara 「東京カリ~番長」というユニット名で全国各地に出張カレー食堂を展開し、話題となった、本格スパイスの伝道師シャンカール・ノグチさんが私たちの熱望に応え、ランチ会に参上! スパイスを知り尽くしているノグチさん。本場インドの様々...
2017年5月12日
野菜たっぷり、ベトナムの家庭料理でランチ会!
今回は、京都でベトナム・タイ料理教室を主宰されている高谷亜由さんがフレーズランチ会のために上京してくださり、「野菜たっぷりのベトナムおかず」をテーマに腕を振るってくださいました! メニューは、「普段のベトナムおかず」ということで、野菜がたくさん食べられるおかず、肉や魚介も食...
2017年4月20日
大人が喜ぶ「大人のお子様ランチ」!
今回のランチ会は、『おいしすぎてほめられる!料理のきほんlesson』(新星出版社)の著者でもある料理家・阪下千恵先生に「大人のお子様ランチ」をテーマに、昔お母さんが作ってくれたような懐かしの定番家庭料理を振る舞っていただきました。今回の企画は同著書のデザインを担当したフレ...
2017年3月29日
福島の春の食材を使った、身体にやさしい家庭料理風ランチ
今回のランチ会は本田よう一さんに、本田さんの地元・福島の春の食材を使った家庭的で健康的なお料理を振舞っていただきました。 ご用意いただいたのは、デザートも含め、なんと12品! 会津地方のみで生息しているという希少な会津地鶏を使った唐揚げ、フルーツのように甘く、香り豊かな郡山...
2017年3月12日
大好評!第5回 真藤舞衣子先生×五味醤油さんの手前みそ教室
マイマイ先生こと、料理家の真藤舞衣子先生と、約150年続く甲府の老舗醤油店、五味醤油さんがコラボレートしたみそ作り教室を開催しました! 今年で5回目を迎えるこの教室。初参加の方も多くいらっしゃいましたが、毎回大好評で、前回は2キロのみそ作りに挑戦した方が、「おいしかったから...
2017年2月16日
カレー2種が堪能できて、おかずもたっぷり!人気店「箱庭」のメニューがランチ会に。
2月のランチ会は、フードスタイリストで、赤坂のダイニングバー「箱庭」店主、川﨑万里さんにお越しいただきました。 今回は箱庭の人気メニューをランチ会用にアレンジしたものと、箱庭で毎年開催されているカレーイベントにちなんで、川﨑さんご自身のカレーを振舞っていただきました!...
2017年2月5日
ことしも開催しました!「Tokyoギャッベ展」
昨年に引き続き、高原アートギャラリー八ヶ岳の向村館長が“世界一”と誇る選りすぐりのギャッベが、フレーズに一堂に勢ぞろい。フレーズのアートディレクター・大薮も八ヶ岳のギャラリーへ足を運び、まるでアートのようなギャッベを厳選いたしました。...
2017年1月12日
2017年新春のランチ会は”特盛り”鶏のから揚げ!
年が明け、2017年初めのランチ会は、『サラメシ』(詳細は10/26UPのブログをご覧ください~)をご覧になった今泉久美先生が「フレーズスタッフにご飯を作りに行ってあげたい!」と、食べるのが大好きな私たちのために来てくださいました☆...
2016年12月23日
「プチポワ」さんのこどもワークショップ開催
幼稚園教諭歴20年のベテラン、ミドリさんと都内インターナショナルスクールの幼稚園に勤務するマユミさんお二人のユニット「プチポワ」さんのこどもワークショップが昨年12月からフレーズで開催されることになりました。 海外の幼児教育雑誌などから面白い作品をアレンジして...
2016年12月20日
今年最後のランチ会は手打ち蕎麦ランチ☆
2016年を締めくくる12月のランチ会は、テレビ、雑誌で大活躍の林幸子先生に、手打ち蕎麦を振舞っていただきました。 お蕎麦は前日からご準備いただき、当日はバイキング形式で、カレー風味のつゆなど4種類が用意され、蕎麦にお好みのつゆをかけ、素揚げされたごぼうや手作り生七味など、...
2016年11月29日
サラメシの放送日が決まりました!
先日、フレーズのランチ会の様子をNHK「サラメシ」に取材・撮影いただきましたが、放送日が決定いたしました。 NHK総合 12月6日(火) 夜8:15~8:45 https://www4.nhk.or.jp/salameshi/ の回に登場いたします! みなさま、お見逃しなく~!
2016年11月17日
「のひのひ」店主やまさききよえさんによるヘルシー家庭ランチ☆
今月のランチ会は、中目黒にあるちいさな飲み食い処「のひのひ」の店主・やまさききよえさんが、野菜や果物をたっぷり使った、ヘルシーで家庭的なランチを披露してくださいました。 やまさきさんがいま関心のあるという、かんぴょう、干し大根、ひじき、高野豆腐、車麩など、様々な乾物を取り入...
2016年11月11日
料理教室『亮飯店』は、おいしく楽しく、大盛況でした!
ランチ会でもお世話になっている料理家・今井亮さんの料理教室をフレーズで開催しました! 点心と辣油の作り方を学びつつ、今井さんの美味しい中華料理がいただける今回の料理教室。点心はもちもちした食感の「水餃子」と、蒸し焼きにするジューシーな「生煎肉包」の2種類。皮を成形して包むま...
2016年10月26日
実りの秋!! 秋の味覚が満載の女性向けランチ
10月のランチ会は、井原裕子先生にお越しいただき、秋の味覚をたくさん取り入れたお料理を振舞っていただきました。 井原先生といえば、フレーズとは長いお付き合いで、上原に引っ越して初めて「料理家さんのイベント」を開催したときも、井原先生にご依頼して腕を振るっていただきました。...
2016年10月26日
ランチ会にNHK「サラメシ」が来たー!!
私たちが毎月開催しているランチ会を何度か、NHKの人気番組「サラメシ」投稿していたのですが、ついに、本当に、来てくださいました~~~。 フレーズ代表取締役の大薮もインタビューを受けております! そして今回のランチ会で料理を振舞ってくださった井原先生も仕度段階から密着されてお...
2016年10月3日
ジャンクにガッツリ! コーヒーと楽しむアメリカンランチ
今月はコラボランチ会! 昨年10月の珈琲イベントで大盛況だった松本珈琲店の松本祥孝さんと、フレーズで『シカゴ発 絶品こんがりレシピ』(イカロス出版)出版記念パーティーを行った著者の岸田夕子さんにお越しいただき、シカゴで16年間暮らして身に付けたアメリカンランチを、松本珈琲と...
2016年8月30日
台風も吹き飛ばす!? スパイスを効かせたタイ風ランチ
8月の終わり。暑さが残る中、今月はみないきぬこさんによるスパイシーな料理で香りとピリッとした辛さを楽しむタイ風ランチ会。 タイ料理で使われている香草やスパイスなど、苦手な人でも食べやすいように、みないさん流にひと手間、ふた手間を加えた、思いやりのこもったメニューが7品並びま...
2016年7月19日
7月は “五感食楽”京のお昼ごはん
今月のランチ会は「京のお昼ごはん」と題して、京都から料理家・小平泰子さんをお招きして、季節を五感で楽しむお料理をご用意いただきました。 今回は、ちりめんじゃこ、山椒、賀茂茄子など、京都でおなじみの食材を使ったお料理を披露。...